ニチニチ・アロマのおはなし

日常に使えるアロマのお話

我が友 ローズマリーのこと

ローズマリー

可愛らしい名前です。

ローズマリーといえば真っ先に思いつくのは「美味しい!」ってこと。

例えば、ベーコン玉ねぎじゃがいもを適宜切ってローズマリーと塩コショウ。

これだけで絶品ビールのおつまみになるのです!
もちろん豚肉や羊肉、チキンとの相性も抜群、ついついお酒を飲み過ぎるわけです!

 

そう、そんなお酒が進むローズマリーは二日酔に効く!と私は信じています。

 

ローズマリーの薬効

さてさて、そんなローズマリー、日本国内では医薬品として認可されておらず、オイルも薬局方に未収録。ですが、さまざまな臨床試験が行われており、その成果が蓄積されています。
そして引用するならこちら、ドイツのコミッションE前回記事参照
そこには

葉っぱを

・消化不良の内服薬として、

抽出物を

リウマチ、血行不良の症状改善に対する補助成分として、

さらに肝機能改善、胆嚢の機能改善への使用

を記載しています。

結構万能じゃん。

こうやって見ると

二日酔いで全身の筋肉が凝り固まっている→血行不良改善

二日酔いで胃腸がむかつく→消化不良の改善

二日酔いで肝臓が→肝臓の機能改善

なんだ、ドイツ的には認められてんじゃん、私の実感!

 

というほど単純ではないのですが、そうした機能を認めている権威ある研究機関があるというのも事実なわけです。

 

ローズマリーをどう使うか

 

思わず料理のレシピを書き出したくなるのですが今日は我慢、アロマオイルをどう使うかです。

 

私の場合、昨日飲み過ぎたなーと頭痛とともに目覚めた瞬間、デフューザーONです。

デフューザーがない場合は、ティッシュに数滴垂らして枕元に置くといいでしょう、レッツ二度寝です。
そんな悠長なことしてる時間がない場合はシャワータイムを使いましょう。

湯おけに湯を張って2,3滴オイルを垂らせば浴室内にすっとするようなローズマリーの香りが広がります。あとは通常のシャワータイムを過ごすだけ、私はこれで二日酔いによる頭痛や鼻詰まりを軽減させてきました。

また、勉強やここ一番、仕事を踏ん張らねば、という時の集中力向上もきたいできるのではないでしょうか。

 

また芳香が強くもともと肉料理の臭み消し使われきただけあって消臭作用が期待できます。ティッシュや脱脂綿(化粧用のコットンパフでも)に垂らして靴箱に入れておけば気になる臭いの改善に役立つのではないでしょうか。

あ、あと私はタンスに入れて虫除け代わりにも使ってます。

 

その他、花粉症の症状軽減、抗酸化作用による細胞ダメージの軽減、がんなどの抑制などが研究されています。

 

ローズマリーは、ラベンダーに負けず劣らずポピュラーなオイルですし、食部t自体栽培が簡単なので、オイルの価格もかなりお安い部類です。

どうぞ一家に一本、ローズマリーオイルを常備ください!